2025年 JAF全日本ラリー選手権
第5戦 ARK ラリー・カムイ
奴田原選手 ADVAN Racing RC-4装着の
ADVAN KTMS GR ヤリスRally2で
JN1クラス優勝!
【大会概要】日程:2023年9月8日(金)~9月10日(日)
主催:AG.メンバーズスポーツクラブ北海道
場所:北海道十勝地方
路面:総走行距離661.00 km/SS総距離117.22 km
ss数12本/2レグ・4セクション
【大会概要】
日程:2025年7月4日(金)~7月6日(日)
主 催:アーク・オートクラブ・オブ・スポーツ(TEAM ARK)
場 所:北海道虻田郡ニセコ町、京極町、倶知安町、真狩村、北海道磯谷郡蘭越町
路 面:総走行距離 407.81㎞/SS総距離 102.37 ㎞ SS数 11本/2レグ・4セクション
シリーズは後半戦へ突入。シーズン初のグラベルラリー「ARK ラリー・カムイ」は、ニセコアンヌプリ国際スキー場を拠点に、新コースとして蘭越町内に特設ショートステージ、イベント最長コースの京極町ステージが設置された。
ラリー初日から快晴、気温は上昇しドライコンディションのグラベルを猛プッシュする走りで、SS2から連続トップタイムをマーク。特設ギャラリーステージ「SS4 NEW SENMU」では、JN-1 トップクラス勢が0.5 秒僅差の走りで盛り上がりを魅せた。続くSS5、SS7でもトップタイムを叩き出し、2位以下から28.6 秒差リードして初日を折り返した。
2日目最初のステージ、16.01 ㎞ 最長の「SS8 SUNFLOWER」でもトップタイムをマーク。ずば抜けた走りはペースを落とすことなく攻め続け、2ループ目のSS10では自身のタイムから更に12秒アップ。結果、4SS中2本のステージを制して2位以下に55.8 秒の大差をつけてフィニッシュした。この勝利は、GR ヤリスRally 2のセットアップと奴田原の走りが一体となった結果でチームにとって大きな勝利であり、横浜伝統のグラベルタイヤ「ADVAN A053」を実装した強さを証明した。
そしてホイールは、ヤリスラリー2グラベル専用として設計されたRC-4 15inch Gravel for YARIS Rally2 ハードな路面にも全く不安要素がない上でFIA規定の最低重量ギリギリで仕上げた、まさにスペシャルホイールだ。
次戦へ続くグラベルラリー「RALLY HOKKAIDO」に向け、マシンの更なるセットアップを行い連勝を目指す。
【Dr.奴田原文雄コメント】
GR ヤリスRally2での初勝利を皆様にご報告できることを嬉しく思います。グラベル路面の過酷なコースをトラブルなく走り切れたことは、我々チーム力の向上の成果だとメンバー皆に感謝しています。次戦、ラリー北海道も全力で向かいます。
【Co.Dr.東駿吾コメント】
本戦は、チーム一丸となって優勝することができ、非常に感慨深いです。勢いをそのままに、次戦さらに強くなったチームで優勝出来るよう、日々準備を続けてまいります。